東日本大震災支援   上ノ山明彦
東日本大震災被災者支援・被災者雇用関連情報 (2011.5.17現在)

 被災者雇用を予定されている企業の皆様、そういう情報をお持ちの方は、事務局までお知らせください。

発表日 企業名・組織名 募集職種 募集の概要 詳細情報URL
5月16日 マルエツ 正社員、パート・アルバイト マルエツ店舗での販売・営業、レジ業務(50名)
グループ会社の加工センター業務(10名)
パート・アルバイト
http://www.maruetsu.co.jp/corporate/newsrelease/pdf/newsrelease110516.pdf
5月9日 アイケイコーポレーション オートバイ買取専門店「バイク王」の営業スタッフ・インフォメーションセンタースタッフ <対象者>
@ 東日本大震災により被災された2011年3月既卒者(大学・短大・専門学校生)
A 東日本大震災により被災された第二新卒者(大学・短大・専門学校生)
B 東日本大震災により東北地方(青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県)および茨城県・千葉県で被災された求職者
http://www.ikco.co.jp/shien/2011/110509.html
5月2日 スギホールディングス スギ薬局を運営。最大150 名(店長候 補・栄養士・ビューティアドバイザーなど) 被災者を対象とした雇用のために、東北各地で開催される企業説明会に参加して募集 http://www.drug-sugi.co.jp/hd/ir/newsrelease/pdf/20110502_1.pdf
4月?日 ソフトバンク 営業・企画職、、エンジニア職:アソシエイト職、販売職:関東 2012年度新卒採用の応募資格に2011年4月から2012年3月末までに卒業・修了見込みの方という表記がありますが、対象者1の方は「2010年4月から2011年3月末まで」に、学校を卒業していることが応募条件となる。 http://recruit.softbank.jp/shinsai_recruit/
4月28日 サントリー 新卒20人 東日本大震災の影響により就職活動に支障をきたした東北地方の大学生/大学院生または東北出身の大学生/大学院生の新卒者
※ 東北地方の4年制大学以上を2009年3月〜2012年3月に卒業・修了(見込み)で職歴のない方。または、4年制大学以上を2009年3月〜2012年3月に卒業・修了(見込み)で職歴のない東北地方出身の方。 
http://www.suntory.co.jp/news/2011/11063.html
4月27日 北九州市 市職員(行政職) 1次試験を東北地方でも初めて実施する
来年度の職員採用枠を100人から120人に増やし、増加20人分の試験で実施する。募集は9月の予定で、会場などは調整中。2次試験も東京都内で実施する。大学新卒者のほか、民間企業経験者なども受験できるという
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/shisei/menu05_00000.html
4月26日 加古川市 臨時職員(一般事務など 臨時職員の募集枠は残り9人。問い合わせ先は市人事課(079・427・9139)。【 http://www.city.kakogawa.hyogo.jp/index.cfm/9,0,40,html
4月22日 前橋市 臨時職員50人 主に本庁舎で事務や清掃作業などを担当してもらう。時給は830円から1200円で、希望すれば最長で2012年3月まで働ける仕組み。 http://www.city.maebashi.gunma.jp/
4月22日 群馬県嬬恋村 臨時職員70人 6月から5カ月間にわたって被災者約70人を雇い、繁忙期を迎えるキャベツの収穫作業を住み込みで手伝ってもらう。募集は群馬と岩手、宮城、福島のハローワークを通じて実施する。村は東北から来る被災者向けにバスをチャーターして交通手段を提供する。
http://www.vill.tsumagoi.gunma.jp/
4月21日 岩手県山田町 漁師約500人を臨時雇用 対象となるのは「三陸やまだ漁協」「船越湾漁協」の組合員の3割程度で、雇用期間は5月から3か月間。午前中の4時間、漁港の岸壁に打ち寄せられた土砂やがれきを取り除く作業に従事する。日当は3000円で、予算は約1億円を見込んでいる。
http://www.town.yamada.iwate.jp/
4月20日 JR東日本 1800人 2012年度の採用について、東日本大震災の被災者らを対象に規模を100人拡大すると発表した。増枠する100人は▽本県や宮城、福島など被災地在住・出身▽内定取り消し▽進学を断念―など震災の影響を受けた高卒、専門学校卒、大卒予定者と3年以内の既卒者、社会人が対象。拡大分を含め合計1800人を採用する。

企画やIT・情報システム部門など7職種からなる「ポテンシャル採用」と、駅・乗務員、車両・機械など5職種の「プロフェッショナル採用」で募集する。

学生(既卒者含む)向けの選考は、東日本全域で行う6月分に加え、被災地の盛岡・仙台・水戸の各支社管内と東京では7月にも行う。6月分のエントリーシート提出締め切りは5月8日。7月分の日程は検討中という。

社会人の選考は夏以降に行う。同社は震災の影響で、当初4月の予定だった選考を延期していた。
採用の問い合わせはJR東日本人事部採用事務局(平日午前10時〜午後5時、03・5334・1329)へ
http://www.jreast.co.jp/company/index.html
4月19日 福山通運 被災者約300人を正社員 25〜26日に宮城・岩手両県の3支店で、長距離の大型トラックの運転手120人を募集する。勤務地は関東から関西地区の主要支店だ。今後は他の職種も募集する。
独身寮や社宅200戸分を確保し、赴任時の交通費、引っ越し代、入社後3か月間の社宅の家賃は会社が全額負担する。

http://www1.fukutsu.co.jp/news/20110418.pdf
4月19日 第一交通産業グループ タクシードライバー約2200人 本計画は23年4月以降、全国33都道府県において、タクシー乗務員を中心に約2200人の正社員を募集 http://driver.0152.jp/
4月19日 クボタ 高卒採用約10人 被災地支援の一環として、東北被災地(岩手、宮城、福島)の工業高校を中心に、今後数年間、10名程度の採用枠を設け、求人・採用活動を実施し、雇用支援をしてまいります。

※平成24年4月入社の高校新卒者から対象といたします。
※採用後は、約1年間、研修所(大阪府堺市・枚方市)で全寮制の研修を行い、関東及び関西の事業所に配属いたします。 
http://www.kubota.co.jp/new/2011/sien110419.html
4月18日 ナック 正社員50人 東日本大震災で勤務先や内定先が被災し、就職に支障が起きた被災者を積極的に雇用する。50人の専用雇用枠を新たに設定し、正社員として迎え入れるほか、被災状況により、1人あたり10万円までを支度金として支給したり、住居の手配をしたりして、就職環境の整備も支援する。
専用雇用枠の対象は、震災によって内定が取り消された新卒者や、勤務先の被災で就業が続けられなくなったりした30代までの既卒者。支度金のほか、入居費用、引っ越し費用なども支給する方針だ。内定者は原則、その日から社員として受け入れる。
問い合わせは同社総務人事室(代表、(電)03・3346・2111)まで
http://www.nacoo.com/recruit_ks/index.html
4月16日 北茨城市 臨時職員30人 北茨城市は15日、来年3月末までの約11カ月間、市の臨時職員として30人程度を雇用すると発表した。18日に募集を始める。さらに、大津漁協に委託して実施する漁業復興事業に関して、同漁協が雇用する約20人の人件費も市が全額補助し、市は計50人の雇用を新たに創出する。 ※募集は終了している模様
4月16日 ファーストウッド 最大150人 材加工販売のファーストウッド(本社福井市川尻町、山田明社長)が最大150人規模の採用を計画している。家族用住宅の手当なども行う予定で、希望者が集まれば現地に赴いて面接を実施する。
お問い合せ先:総務部
http://www.1stwood.jp/newstopics/entry-16.html
4月16日 コマツNTC 期間社員30人 太陽電池向け工作機械のコマツNTC(富山県南砺市)は四月から、岩手、宮城、福島、茨城各県のハローワークで、製品組み立てを担当する期間社員三十人の募集を始めた。契約期間は六カ月だが、本人の希望や能力によっては正社員として採用する。
http://www.komatsu-ntc.co.jp/
4月15日 レパスト 給食調理 「施設における作業員については、当社が被災をされている方々を対象として募集いたします。
有資格者(調理師・管理栄養士・栄養士)はもとより、資格がない方にも働いていただけるようにし、
少しでも多くの方々に働いていただける環境をご用意いたします。
」(同社HPより)
http://www.repast.co.jp/topics/topics.html
4月15日 岐阜県 臨時職員や民間への委託事業で計156人 採用の内訳は、臨時職員として県30人、大垣市23人。民間への委託分としては岐阜市の警備会社99人、飛騨市のコンサルタント会社4人。県の臨時職員は、県庁や県内の振興事務所などで、災害支援の事務補助や県施設の整備などの業務を担う。大垣市では窓口案内や事務補助などで、期間はいずれも6か月。警備会社は既に募集しており、期間は1年。コンサルタント会社は観光客への意向調査などの要員として4人を8か月間、採用する。県は今後、避難者が増えた場合、雇用人数の増員も検討する方針。
警備会社の他は今月中にも県内のハローワークを通して募集。問い合わせは県労働雇用課(058・272・8406)。大垣市については市商工観光課(0584・81・4111)。 
http://www.pref.gifu.lg.jp/
4月15日 カワチ薬品 店舗運営スタッフ(販売・商品管理)
薬剤師(保険調剤、医薬品等販売・管理、健康相談)
栄養士(販売・商品管理・栄養相談)
正社員100人
弊社では、この度の震災により被災された方々の雇用を支援するため、2011年度新卒採用特別枠を設け、内定の取り消しや就労困難となった新卒者等を対象に、被災者雇用支援を行っている
http://www.cawachi.co.jp/recruit/graduate/disaster_support.html
4月14日 兵庫県 臨時職員1023人 仕事は公共施設の維持管理などを想定。他に避難所の一括受け入れ先として整備中の旧県立淡路高一宮校(同県淡路市)の運営業務や、漁業関係の被災者については淡路島の漁協や漁業会社などに雇用を委託することも検討している。
国の交付金による緊急雇用就業機会創出基金を活用するため、雇用期間は現時点で最長2年間。問い合わせは県しごと支援課(078・362・9168)。
http://web.pref.hyogo.jp/
4月13日 愛媛県 臨時職員500人 県では、東日本大震災により県内に避難された方の就労支援として、県下全域で、直ちに、多種多様な雇用・就労機会を提供するため、「緊急雇用」の基金事業を活用し、当面、被災失業者を「優先的に雇用」することとしました。(各事業の求人票は、県内ハローワークでご覧ください。) http://bosai.pref.ehime.jp/higai/23/sumai/jyutakushien.htm#work
4月13日 愛知県 臨時職員200人 東日本大震災で被災された方の就労を支援するため、県と市町村では、緊急雇用創出事業基金を活用し、被災者の方を直接「臨時雇用職員」として、合わせて200名を雇用することとしました。
順次、県内のハローワークにおいて、勤務場所、業務内容ごとに求人票を公開して募集します。

詳細情報はこちら
http://www.pref.aichi.jp/saigaijoho/pdf/20110421-harouwaaku.pdf
http://www.pref.aichi.jp/
4月13日 アイエスエフネット エンジニア、営業100人 職種:エンジニア職、営業職
応募条件:専攻学科不問 経験の有無不問
■問い合わせ先■
株式会社アイエスエフネット
人事本部 採用推進部
TEL :03-5786-2389
http://www.isfnet.co.jp/release/2011/0411.html
4月12日 わかさ生活 正社員100人 健康食品会社「わかさ生活」(京都市下京区)は東日本大震災の影響で内定を取り消された高校新卒者を中心に、被災者100人を正社員として雇用すると発表した。
対象は高卒以上の18〜25歳で、各地のハローワークで申し込む。面接は本社のほか、宮城や福島、岩手各県など希望地でも行い、費用は同社負担。入社後は京都市内で商品企画や経理、梱包(こんぽう)作業などにあたる。
問い合わせは、わかさ生活人財部(075・213・7779、平日午前9時〜午後6時)。
http://www.wakasa.jp/shopping/mall/110412/info110412.pdf
4月12日 引越社 正社員・アルバイト200人 アリさんマークの引越社が茨城県・福島県・宮城県・岩手県を中心とした被災地にお住まいの方で、20歳〜40歳位の方を約200名採用。 http://www.2626.co.jp/campaign/080601_openingstaff/index.html
4月12日 エムシーエス 弊社募集人員は10tドライバー1名(長距離)
4tドライバー2名(地場・中距離)
応募多数の場合は、協力運送会社をご紹介することも
考えています。
奈良県香芝市の運送会社エムシーエス(松田真吾社長)は、被災し失業したトラック運転手を雇用する。同社は10トンと4トントラック計3台を用意し3人の受け入れが可能。家族とともに県内の緊急避難住宅に1年間無料で住むことができる。希望者多数の場合はトラック協会や他の運送会社と協力し、奈良県と大阪府を中心に受け入れるとしている。問い合わせは松田さんの携帯090・1154・6345または同社0745・71・3102まで。
http://www.naramcs.com/shien-koyo.html
4月11日 福岡、佐賀、大分3県の7病院 事務職30〜50人 東日本大震災で被災した人を事務職員などとして計30〜50人採用。募集期間は5〜8月。70歳未満で九州に転居可能な人が対象。病院や関連の福祉施設に勤務する。住居は職員用住宅や公的住宅を紹介し、各施設の規定に沿って給与を支給する。勤めていた病院が被災して出勤できない状態の場合、籍を置いたまま出向の形をとることも可能という。入院や入所が必要な家族がいる人には希望に沿った病院や福祉施設も紹介する。

7病院は、済生会福岡総合病院、九州大学病院、原土井病院(以上、福岡市)▽済生会八幡総合病院(北九州市)▽おんが病院(福岡県遠賀町)▽済生会唐津病院(佐賀県唐津市)▽大分赤十字病院(大分市)。 問い合わせはおんが病院(093・281・3810)
http://www.onga-hp.jp/news/new_skin-281.html
4月8日 カットハウスひかり 理容師、美容師 この度の震災により被災された皆様へ、就職を支援致します。
※理容または美容の有資格者のみ
@当店勤務のための転居費用は全額弊社負担。
A転居先の家賃は6ヶ月まで全額弊社負担。
その他詳しくは下記フリーダイヤルまでお問い合わせください。  
お問い合わせフリーダイヤル
0120-29-1838(株)エイチ・エス・ケイ
http://www.cut-hikari.com/top.html
4月7日 マツモトキヨシグループ 【対象者】 東北関東大震災により就職内定を取り消された学生、被災したことで
就職ができなかった学生
【採用職種】 総合職/店長候補(医薬品担当、化粧品担当)
【募集人数】 正社員 最大200名
今回の大震災により仕事を失われた方々の雇用を支援するため、東北関東地区において被災により就職内定を取り消された学生を対象として最大200名を追加採用
お問い合せ先:
マツモトキヨシグループ採用センター 0120−047−300
(受付時間 年中無休10時〜17時)
http://www.r-matsukiyo.com/information.pdf
4月7日 アイリスオーヤマ 高卒採用約30人 東日本大震災で被災し、来年3月に卒業予定の高校生30人を特別枠で採用すると発表し。募集職種や勤務地などは9月の求人票で公表する。 http://www.irisohyama.co.jp/
4月7日 NEC 正社員30人 NECは、東日本大震災で被災された学生の皆さまを対象に、NECグループ合同の会社説明会および選考会(2012年4月入社向け)を、7月に仙台で実施します。 http://www.nec.co.jp/press/ja/1104/0702.html
4月4日 ネスレ日本 学生らを対象に「東北募集枠」約10人分 12年度の新規採用で、被災者や震災の影響で採用の内定を取り消された学生らを対象に「東北募集枠」約10人分を用意。また霞ケ浦工場(茨城県)の衛生管理などの職種の中途採用はこれまで地元から募集していたが、今年度の約10人は東北の被災地からも募集する。 http://www.nestle.co.jp/recruit/
4月4日 コイケヤ 従業員20人 この度、今回の大震災により住居や仕事を失われた方々で、加須市で避難生活をされている方の生活再建を支援するため、株式会社湖池屋関東工場にて20 名程度の雇用支援
http://koikeya.co.jp/news/detail/224.html
4月2日 亀田製菓 正社員10人程度 災により、内定取り消しを受けた新卒者(2011年春大学院修了者、大学卒業者、高校卒業者)や卒業後3年以内の方などを中心に、就業が困難になった方を10名程度、正社員として雇用するものです。募集期間は、本年4月1日から4月30日。 http://www.kamedaseika.co.jp/info/2011/03/info0331.html
3月30日 大阪府摂津市 職員10人程度 震災被災者を優先的に採用する10人程度の職員募集。採用は10月1日付。募集要項は5月2日から配布する。書類選考を経て、7月中旬〜8月上旬ごろに一般教養や面接などの試験を予定している。試験会場は被災者にアクセスが便利な関東、東北地方での実施を検討しており、会場を提供してくれる大学や企業を募っている。
摂津市役所市役所(内)市長公室・人事課 電話: 06-6383-1319
http://www.city.settsu.osaka.jp/0000004313.html
3月29日 ディー・エヌ・エー(DeNA) 契約社員50〜100人 まず4月に新潟県の避難所にいる被災者を対象に20人を募集。新潟市にあるカスタマーサポートセンターの要員としてサイト上に不適切な書き込みがないかを調べてもらう。
雇用形態は契約社員で、家賃補助の支給も検討する。残り枠の採用時期は未定だが、カスタマーサポートセンターの拡張や東京など他拠点での雇用などを検討する。
http://www.dena.jp/info/20110411.html
3月16日 JPホールディングス 保育士100人を正社員 被災者のうち保育士の有資格者100人程度を正社員として採用する。被災者の住む場所と働く場所を提供し、経済的な早期の復興を後押しする。 主に東京都と神奈川県の2県で住居を提供し、被災者が必要とする期間、グループ会社の日本保育サービスが運営する保育園などで働いてもらう。問い合わせは日本保育サービス採用担当(03・5332・7881)まで。

http://www.jp-holdings.co.jp/ir/library_data/20110315_2.pdf
  リクサポ 就職支援 企業合同説明会を開催 http://rikusapo.jp/setumei.html
  リクナビ 情報提供 東日本大震災で被災された方の採用を積極的に行っている企業の求人情報を掲載している。条件を付けて検索可能。この求人は、東日本大震災で被災された方限定の採用予定枠。 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00460.jsp?prj_id=0663&bh=emg001

  ●前ページへ